自動車の新車半額についてネットで調べていたら、バイクの新車半額を見つけました。そこで書かれていたのは、400ccの新車バイクですが、普通に買うと約100万円するそうです。軽自動車並みですね。
最近たまに見かける、スクーターのような形をしたバイクがあるのですが、それも新車で買うと約70万円ぐらいするそうです。そこのサイトでは新車半額を利用した場合と、普通にローンを払った場合の比較表が掲載されていました。
通常のローンと新車半額を利用した場合のローンの金利が同じ値になっていたので、何も知らない方は要注意かもしれません。その下のほうに比較的小さな字でマイナス査定の条件が書かれていたのですが、7つもありました。
自動車の場合と同じく、走行距離が規定以上の場合(例えば3万km以上)、事故車はダメであるとか、改造禁止、車検や定期点検はメーカーか指定の工場で行うこと、といった条件が並んでいました。
バイクなので、転倒することも多いでしょうし、自損事故もありえます。点検や車検は知り合いに頼みたい人も居るでしょう。そう考えると、値段は安いですが、その後のメンテナンスや乗り方の面で制約が多いと感じました。